ブログネタ
ソレはソレ。コレはコレ。 に参加中!
お雛様を飾るってことは、お雛様が娘のために家にあるってことで、今の時代恵まれている方なのかと思う。だけど、毎年母の私は憂鬱です。
ひどいことを言う・・・私。

実家の両親が娘のため(初孫)に買ってくれた3段飾りの豪華なお雛様。でかくて飾るスペースを広く取られるし、保管場所の押し入れも下段めいっぱい使ってしまうし、出す時もしまう時も大きくて、重くて。

本来ならばありがたい事。

でも、嬉しい雛祭り♪って思うよりも、力仕事になるので憂鬱感が先になります。旦那に手伝ってもらえば良い話なんだけど、そこまでの力仕事でも正直ないので結局、自分の中で「あーめんどくさい」という気持ちで、押し入れから、重くて大きな箱を引っ張り出すわけです。

まあ、娘と飾り終えると「やっぱりいいわねー」って思うんだけどね。

今年成人式を迎えたうちの娘。飾るのが遅くなると縁遠くなると聞くので、今日の朝飾っちゃいました。今年もスペースがなくて、1段目だけ。1段だけだと、しまうのも楽だし飾るのも楽です。


DSCN1596


大学2年の娘も月末には春休みで戻って来るし、お祝いをしましょう。

さて。

自分のお雛様はなんと7段飾り。実母は長女で、私は初孫だったので祖父母は奮発したのでしょうね。でも、しっかり7段飾ったのは私が、小学校低学年頃までと記憶してます。実父が転勤族で、宿舎のアパートは手狭でした。

実母は、

「自分は転勤族で大きなのは飾ってあげるのが大変だったけど、あんたなら一軒家だし、転勤ないし3段飾りなら
飾れるでしょ?」って言って、私に相談もなく自分の好みのお雛様を送ってきました。

こっちが買ってあげるんだから、良いでしょ!的な感じに思えました。突然、巨大箱が3箱・・・。それから、毎年私の苦しみが続いています(泣)

その時が来るかどうかはわからないけど、同じ状況になったらよくよく娘と相談して初節句を気持ち良く祝いたいと、心の片隅で思ってます。

 カテゴリ
 タグ