女性も40歳になったら一段と自分の身体のメンテをしていきましょう。お肌のこと、便秘のこと、体型維持も頑張らなきゃね。
カテゴリ:主婦のパート私の場合
2013-10-6時短パートからフルタイムへ
下の子が3歳で幼稚園に入ってからパートを始めた私。時間に融通が利くパートを続けてきて、子供の事を心配しながらも、自分なりに頑張れたかなと思ってます。
2013-10-1時短パートからフルタイムへ
何年ぶりだろう、長い時間働くのは。今回この仕事の求人をみつけて、週明けに面接。次の日に採用が決まりました。派遣会社には独身の時に勤めていたことがあるけど、良く聞く派遣会社の頼りなさとか、理不尽さとかは感じたことがなかった。
2013-9-30主婦のパート私の場合
パートの上司に辞めると告げ、退職が決まって月末の今日、ついに離れられる!辞めると決めてからは有給消化のために、上手い具合に休むことができました。
2013-9-25パートの話
突然パートを辞めることにしたのは、次がたまたま決まったからだけど今まで一緒に働いていた同僚にとっては迷惑な部分も多々あるよね。ごめんね。
2013-9-24主婦のパート私の場合
定年といってもその年齢はまだまだ元気です。何よりも働くことがこれからは大切じゃーないでしょうか。どんな形であっても、働いていかなくてはいけないと思います。それは自分にとっても家族にとっても、社会にとっても必要になってくるでしょう。
2013-9-21主婦のパート私の場合
パートでも倍返しできたらいいのにと記事を書いてから一ヶ月以上たったけど、思いがけず今の時期に辞めちゃいました。
2013-8-6主婦のパート私の場合
やられたら倍返しのフレーズが気になりはまっているドラマの半沢直樹。ナレーターの女性の声が落ち着いていて安らぐ感じがするのは私だけでしょう。
2013-8-5主婦のパート私の場合
今年で11年めになるパートの仕事。会社の業績不振のために先行きが一段と怪しくなってきました。自分自身としては更年期時期のせいなのか疲れやすいし、落ち込みやすくて少し困ってます。