娘は目標を立てて突き進み結果をしっかり出す、私の性格と根性とはまた違う子。さすが、猪年生まれとでもいいいますか、突き進みます。ある意味素晴らしいけど、完ぺき主義気味なので要注意です。
反面、息子は1番にならなくても良いし競うことが嫌い。成るようになる、そりゃそうだけど、あんたにはもっと伸びる要素があるし、血眼になって突き進む様子がほとんどない。やってもいないのに、最初からあきらめている感じがたっぷり。
大学受験には意外とお金がかかります
ほんと、このくらい受験料他で流れてしまいます。
国立は最初から狙っていないので私立だけを受験。本人が考えた受験校、学部、学科。母は、すべり止めでしっかり受かるところを受験すればいいのにと思ったけど、旦那の意見でもある本人意向重視。
たぶん、全部落ちるだろうと母は思った。
父は自分で決めないと必ず「あの時お父さんにこう言われた、お母さんにこう言われた、ホントはこうしたかったんだ」って言うようになると出費を覚悟した。
母はかえって全部落ちた方が、本人のためじゃないかと思った。だって、すごく考えが甘いんだもん。
・・・・はい、すべて撃沈でした。ある意味すごい。本人少し凹んでいるけど、どうしようかとあせっていない。
息子の進路はいつ決まる
今年の卒業式は日曜日。本人が一番複雑でしょう。
娘の時はまた別な苦労で、国立を後期まで粘ったんだけど力及ばず、現在は私立に通ってます。娘の時もまだ、進路が決定した感じじゃなかったので少し微妙な卒業式でした。でも、ほかにも同じ状態の子がいたので
すべり止めは受かっていたので、またちょっと違う。
息子の場合は、決まってないのもほどがあるって感じですね。
旦那が覚悟を決めて、子供たちの意向を重視してくれているので口出しを全くしません。後悔しないように自分で考えろと。息子のことは、こんなにのんびり屋に育っちゃったのは自分たちのせいだし、見守るしかねーべって。
あ、うちは大金持ちではありません。普通のサラリーマンです。一応限度がありますので、最悪決まらなかったら専門学校で2年勉強して資格を取って、就職しなさい!と母は激を飛ばしてしまったのでした。
本人、それは嫌みたいですが。
カテゴリ
タグ
コメント (0)